シマアジ


2011年04月25日


池島緑地の池で


 
 
 
 



NO112

○岩波書店広辞苑第四版 ○講談社日本語大辞典 共記載なし


圭一、共代の(シマアジ)観察記

 2011年4月9日朝から雨模様で散髪に行ったりしてのんびりしていた。昼からものんびりしているとTさんから電話いただいた。池島にシマアジが来ているとのことだった。2〜3日前にNさんがゲットしていたが、すぐいなくなったようだ。善は急げで、すぐ出かけた。Tさんも他に行っていたのだが、全くの同時到着。







 シマアジ(縞味)は全長約38cmのカモである。コガモより少し小さい。小さくてかなり警戒心の強いカモであると同時に近畿地方では稀な旅鳥である。今までには大泉緑地で共代が見ているが、双眼鏡でやっとという遠い所であった。今回見られれば初観察に近いことである。勿論私(圭一)は初観察となる。






 味を鯵に例えて「おいしいのが来ているよ」などと冗談でいわれるくらい人気のある小形のカモである。旅鳥として4月初旬から5月中旬にかけて、数は少ないが見られる機会があるようです。池島緑地にかかる弥生橋」には顔見知りの方ばかり5人の方がいた。到着した時シマアジは寝ていたがすぐ動き出した。約15分ほどよく動いてくれた。比較的近くにも来てくれた。♂が1羽であるが媚斑の白が目立ち全体の姿も優美である。数が少ないだけでなく、容姿に人気の秘密があることがよくわかった。