マミジロ


♂(雄)水場に出る


2007年10月25日






圭一、共代の(マミジロ) 観察記

 2005年(春)2006年(春)(秋)と渡り途中のマミジロを見ることが出来た。いずれもぬかた園地である。2005年は水場近くであったが、2006年は水場が壊れていた。春は壊れた水場近くで見られたが、秋は水場を1kmほどはなれたエノキの大木にいた。

 2007年は水場になっていた人工池が修復なった。ゆるやかな傾斜になっていて水がたまった。秋の渡り鳥がはたして来てくれるかどうか心配だった。



 2007年9月26日、枚岡梅林にツツドリが2羽姿をみせた。餌が少ないせいか一時間くらいでいなくなった。翌日、大勢の人達が来てくれたがツツドリの気配なく迷惑をかけてしまった。む〜さんとTAさんはその足で修復なった水場に出かけた。少なかったようである。

 10月にはいって2日にぬかた園地の水場に出かけた。観察しているとHUさんが来た。一緒に見ていた。エゾビタキが非常に多数、他にサメビタキ、コサメビタキ、キビタキ♂♀、オオルリ♂♀見られたが、若い鳥達が中心であった。HUさんが帰ったあと上を見ると少し大き目の鳥がいた。サンショウクイであった。枚岡では4年ぶりである。




 翌日3日もウキウキの気持で出かけた。エゾビタキとキビタキは多く見られたがオオルリは観察出来なかった。とにもかくにもねばることにした。12時になって共代がマミジロ♂♀水場に来たとのこと。1回目は共代のみGET。私は池の反対側にいてみることが出来なかった。元の場所に戻ってうしろの斜面を見ると高い木の上に黒い鳥が見えた。マミジロの♂である。とりあえず確認の写真を撮った。ハイキング道を上がると近づけそうだ。移動して観察した。非常にゆっくりしていた。



 マミジロ♂が姿をかくしたあと再びおりてくることを願って待つことにした。陽がかげった1時半頃ゆっくりおりて来た。♀も来ていたようだが♂のみゆっくり水場におりて来た。黒と白眉班が見事な個体であった。今回も共代が見つけた。とてもくらかったので共代は写すことを断念。腰をおとしてシャッターを切った。その時上の方から車が下りて来た。わずか1分少しであったがかなり写すことが出来た。

 後日む〜さん、TAさんはマミジロ♂♀若い個体3羽見たそうですが、私たちは見ることが出来なかった。でもこの日は大満足のマミジロ観察ができました。成鳥♀は姿は見たが確認程度なので5月9日大阪城で写したものをのせます。