五条町


2013年03月15日


ヒクイナなどの鳥達


 アオジ

 
 ベニマシコ♀


圭一、共代の(五条町の鳥達)観察記

 わたし(圭一)事ですが週3回リハビリに通っている。行きの下りは歩いて20分くらいで着く。早く着かないと順番があとになり遅くなってしまう。帰りには時間制限がない。少し遠回りして急坂も、もり込み50分かけて帰ることにしている。東大阪市立郷土博物館近くでトラツグミ1羽見る。その日は客坊町の市杵島姫神社(通称弁財天)でもトラツグミを見た。このあたりより田畑の畦道となる。この畦道より我が家までまっすぐ帰ると10分くらいである。いつもこの道を20分くらいかけることにしている。鳥を見る為である。


ヒクイナ

 畦道が終わるあたりに小さな汚い池があり、反対側にもセイタカアワダチソウがあり、すぐ先を下るとアキニレの木が3本あり、まあまあの広さの草地と藪が木の所にある。この木の周辺にマヒワなどが見られるのでうれしくなっていた。汚い池でもヒクイナをチラリと見た。



ジョウビタキ♂

 2013年1月12日共代に話をすると出かけた。マヒワは見られなかったがなんとなんとヒクイナを少しだけゲット出来た。アオジ、ルリビタキ♀もいたようである。アキニレの所ではベニマシコ♀とジョウビタキ♂を写すことが出来たようだ。

ルリビタキ♀

シロハラ

 このアキニレの木の近くで2013年2月22日マヒワが30羽以上、下におりて餌をたべていたのを見ることが出来た。人が通るとアキニレの木に上がった。。

 リハビリから帰りの上がり道はなんとも楽しく、ウキウキした気持ちになる。早くよくなるようになりたい気持ちとのんびり行きたい気持ちが交叉している。特別編として我が家近く五条町の少しだけの鳥見をとりあげました。