レンジャク


奈良公園




















































































































 2009年はヒレンジャク、キレンジャクの当たり年である。別冊22で2月25日宇治の(キ、ヒ)レンジャクをのせましたが、今過去のものとなった奈良公園のものを見て別冊に追加したくなりました。

 2009年5月15日枚岡公園にヒレンジャク(10羽以上と思われる)を見た。3年ぶりである。ニュウナイスズメ、マヒワなど見られたあたりである。サクラの実を食べていた。サクラの実のなくなり具合を見て少し前に来ていたものと思われる。公園には鳥達が少ないので行く回数がへっていた。

2009年2月28日奈良公園に行った。先にNIさんより電話いただいて具体的に場所も聞いていた。ここには何年も前から来ていたようである。宇治と同じくここもヤドリギに来ていた。ヤドリギはケヤキ、エノキ、コナラなどに寄生するようだが、ここでは他にサクラにも寄生していた。

 奈良公園のここにはかなり早く来ていたと思われる。人、車などの通りがあるので最初は高い所に来ていたようだ。私達が行った2月28日は表から見える所には実がなかった。うしろの方にかろうじてあったようで、うしろの方で食べては表(我々から見て)の方には羽根休めのように出てくれた。幸運という他はない。

 (ヒ、キ)レンジャクはここのエノキに寄生しているヤドリギに実が少ない為少したべては他に出かける。この近在にはヤドリギが多くあるということです。どうも帰って来ているレンジャクは同じものと思われる。その内1羽のキレンジャクだけが近くの小池に水のみにおりて来てくれた。

 ヤドリギには宇治とかここで見られた黄色いものと赤っぽいものとがあるそうです。赤いものはアカミヤドリギというそうです。奈良公園のレンジャクの行動範囲はHIさんが指摘されていたとおりでした。感謝。